★周りの人にダマされないように
*預金通帳の暗証番号の4桁は、配偶者や家族にも教えない。
何故なら、あなただけの番号だからです。銀行員も聞かないはずです。 |
★子ども・孫からのお金の要求があったら、直接会って本人にしかわたさない。 |
★ある所では、「電話でお金の話が出たら、サギと疑ってください。」
★ある所では、「電話でお金の話が出たら、サギの可能性があります。」
どっちや。電話でお金の話は絶対しないようにして、「電話でお金の話が出たら、サギです。」と言い切ると、高齢者もわかりやすい。 |
★サギにあうのは、お金を持っているからです。副業をしたいと申し込んで詐欺にかかり、500万円振り込んだ。
500万円持っているなら副業を考える必要がありますか。 |
★サギに引っかからないように、夫婦で管理する。何故かというと、サギにだまされたけど、言うと怒鳴られるので黙っている。
二人で管理すればいい。通帳は、奥さんが持って、印鑑をご主人が保管する。ある程度のお金が必要なときは相談しないといけなくなるからです。 |
★30万分購入したら、毎月2万円の利益がでます。こんな儲かることはありません。
*そんなに儲かるなら、他人に言わずにお前がやれと、すすめてください。もったいないからです。 |
★就職や進学で初めてのアパート生活。
最初お母さんに片付けてもらい。ある場所を確認する。次は、使った物は元に戻すだけ。 |