食のお話し 長寿食 |
@今日の力 ◆粉物 ・もち・まんじゅう・うどん・パン・チョコ・バナナ |
A明日の力 ◆ごはん(白米) |
Bあさっての力 ◆玄米(全粒穀物・おかず付きごはん・スーパーサプリメント) ・白米の食物繊維は4.7倍、ビタミンB1は8倍・B6は10倍・Eは12倍、葉酸3倍・鉄6倍・酵素5倍 ⇒ギャバ・ペプチドが血管機能を改善し血圧降下作用 |
●幸せとは |
◆ちゃんと3食、食べられる。 |
◆しっかり見守ってくれる人がいる。 |
◆ゆっくり寝られるところがある。 |
★家事は手伝うものではなく、出来る人がするもの。 よって、50対50でなく100対100 |
★お皿に愛を盛るか毒を盛るか。 相手を思いやる心。 |
★料理は食材を活かし、調味料でさらに広げて活かしてゆく。 ・ジャガイモは、カレー、肉じゃが、サラダに変身する。上司も人材を見抜き適材適所に配置するには料理をする人でないと。職場に伯楽有り、しかるに・・・・ |
![]() |
ニンニクくの芽(4月) 球根を大きくするために摘む。 炒めたり、茹でて食する。 |
![]() |
ニンニクの芽を取らないでおくと 紫の花に成る。 |
![]() |
梅雨前に収穫する。(5月) |
![]() |
日光にて乾燥 |
![]() |
乾燥風景/右が青森ニンニク |
![]() |
免疫力がアップして疲れない。 黒ニンニクやニンニク卵黄は 手間がかかるが、元気モリモリ。 |
![]() |
4個〜7個ニンニクの粒が入っている |
![]() ![]() |
茎を切らないでそのまま乾燥させたもの 2.2kg |
![]() |
青森ニンニクとの比較 |
![]() |
乾燥風景 |