未来食(保存非常食) |
◎穀物の王様(小麦粉)
|
名称 即席カップ有家そうめんの特徴
頑なに守り続ける伝統の手延べ製法の技を生かした昔ながらの味わいを、お湯を注ぐだけで提供します。
ひとつの容器で冷やしとあったかの2種を味わうことができ、マイナス90度で瞬時に真空凍結乾燥させたノンフライ麺や五島産のアゴだし(スープ)など厳選した素材を使用しており、体と心にやさしいものです。
食べる人を思い描き楽しく長い人生を願い心を込めた手づくり自然食品といえます。母なる穀物「スーパーキヌア」を小麦粉に混ぜ、伝統の手延製法にて産地最高の一流麺師による2日行程で仕上げたものを、マイナス90℃で瞬時に真空凍結乾燥(フリーズドライ製法)したノンフライ麺。キヌアは栄養価の向上と茹でのび防止及び食感向上に一役買っており、五島産あご(焼き飛魚)に、鰹節や昆布など贅沢な材料でダシをとり有機丸大豆醤油で調味し風味豊かに仕上げたもので、飲み干してしまいたくなる、あごスープです。さらには、常温にて保存でき長期保存が可能で非常食や保存食として機能します。
◎素材の厳選
●麦ひと粒で40種の粉ができ、それらの組み合わせと春冬と赤白と硬軟質と産地との組み合わせにより無限のものできます。穀物の王様である小麦を研ぎ澄ました中心部(吟醸麦)の限りなく白く透明な麦芯を丁寧に製粉して、高齢者と女性の贅沢な好みの白さ、コシ、のどごしなどトータル的食感、いわゆる「ふくよかな食感」を追求しての麦粉です。これらの基本粉と他の厳選食材との巧みな調和をもとに、さらに育温記憶熟成手延べ製法にて産地最高の一流麺師による二日間行程で仕上げたものを瞬時にマイナス90度でフリーズドライしているノンフライ麺です。
●塩は、五島灘の天然塩を使用し、麺の持つコシとまろやかさを、きわだたせています。
●水は、雲仙高原の深地水で、名水の里ならではの「みず」へのこだわり、海と山の雄大 な自然が育んだ水により麺のまろやかさが生きています。
●食油
■太陽の恵み一杯に受けた胡麻(油)
胡麻は豊富なミネラルが豊富。体内の活性酸素の生成を防ぎ肝機能の向上や肌や髪にも効果がある栄養強化食品。
ひまわり油は、向日葵の種子からの贈り物。非常にバランスのとれたもので麺をやさしく包み込んだひまわり油は、抗酸化の強いもので体にやさしいものですが、あえて風味だけを残し取り除いております。
がれてきた“母なる穀物”。近年そのきわだった栄養価に注目したNASA(アメリカ航空宇宙局)により宇宙食として研究開発しています。本製品に栄養価面の向上と茹でのび防止及び食感向上のためキヌアを添加。最高の小麦粉との調和により茹でのびが最大限におさえられています。
●辛さの中にほのかな旨さを引き出す七味は、好みにより七味スパイスが加えられるようにした。食欲増進作用に加え食感食味を引き締める効果があるようにしました。
●麺との相性を追求した特製スープは、五島産あご(焼き飛び魚)を炭火で丹念に焙り、さらに7日間天日干したもに鰹節や昆布などの贅沢な材料を加えダシをとり、有機丸大豆醤油で調味し風味豊かに仕上げています。
■特徴
お湯を注いで3分、1年中手軽に食べられる。マイナス90度で瞬時に真空凍結乾燥(フリーズドライ製法)させ健康長寿を願ったノンフライ麺。「五島産あごだし」と「スーパーキヌア入り麺」の調和が器の中で生きる。
■特徴
手延そうめん業者産地振興のために国、県、町、商工会が3年かけて開発した即席めん。一度茹でたものをマイナス90度で瞬時に真空凍結乾燥(フリーズドライ製法)している。3分経っても歯ごたえとつるつる感は消えなく、五島産あごだしの麺との調和も良い。あったか、冷やしでも。袋とカップタイプがある。
|
|
|